箱根 in ガスバウワー
◆◆◆ 4/13(金) アッ!13金なのに・・好評・・? ◆◆◆
ジェイソンステッカーを配り忘れてしまいました・・。
次の13金に配ります。(7月です)
◆◆◆ 4/12(木) 明治通りでバイク事故を目撃・・ ◆◆◆
一日中へこむ・・。
◆◆◆ 4/11(水) 夕方から雨 ◆◆◆
◆◆◆ 4/10(火) ラーメンを食べる ◆◆◆
◆◆◆ 4/9(月) ◆◆◆
●二連休明けでフラフラの本日ですがドンドン入荷中です。

▲マルサン1期 カネゴン 並上

▲B-CLUB大量

▲野村トーイ ケロヨン自動車No.2 箱付
◆◆◆ 4/7(土) ・4/8(日)・の2日間はお休み頂きました。 前職の仲間総勢10名と箱根に行っちゃいました。 ◆◆◆
4/7(土)朝8時に出発してお昼は芦ノ湖でワカサギとろろ定食を食べました。

▲ししゃものようなワカサギ。激ウマ。
●満腹になりお会計をしにレジへ。
するとするどい視線が・・・。

▲ちょっと変わったまねき猫が見つめていました。犬っぽい。
●芦ノ湖のガスバウワー

●パンダに乗ったガスバウワー

●晩飯です

●ガスちゃんと仲間のみなさん。

ガスバウワーはアカちゃんに負けちゃうくらい弱かった。しょぼん。
●なぜ!?天井に歯ブラシが!?

◆◆◆ 4/8(日) ◆◆◆
●朝、目覚めの風景

●朝飯です。

朝からごはん4杯食べる。
そしてネコ発見!

にらまれる。
●ガラスの館にて



●御殿場のアウトレットにて

▲ロコモコとメロンソーダ2杯とソフトクリームを食べた後に
回転寿司であぶり寿司3点セットを食べる。
そんな楽しい2日間を仕切ってくれたの男前アツシ君なのだった。
本当にスバラシイ仕切りッぷり!カッコイイ車も最高でした。
そして社長がまた太っ腹!
本当に本当に楽しかったデス。
◆お知らせ◆
ガスバウワー2期の発送は4/18(水)頃を予定しております。
もうしばらくお待ち下さいませ。
◆◆◆ 4/6(金) ◆◆◆
●よく聞かれる質問
「妄想怪獣工場」とは?
壊れたソフビが買取で入荷しますね。
それをストックしていると段ボール1箱くらいたまるわけです。
それらをジィ〜と見ながら私の脳内で構築しパーツを組んでいくと
これはイインジャナイか!!とひらめくわけです。
そんな感じで完成したのがコレです。

▲マルサンギララのツノコワレにB-CLUBナメゴンの目玉を付けて
色を合わせて完成!
「ギラゴン」誕生で〜す!
●次は「三ツ目ガルバン」

▲マルサン1期ガルバンの頭部と手先がコワレていたものに目を追加して
アンテナ+ツノを加えて手の形を変えてみました。

▲ガルバンはコワレがよく出るのでドンドン増えています。
●次は「三ツ目ゴン」

▲ギラゴン製作の際、残ってしまったナメゴンのボディを使って
はやりの一ツ目にはせず三ツ目にしました。
●4体目「エレキングマン」

▲マルサン1期エレキング、コレもアンテナが折れているのが良く出るので
セブン風のマスクをかぶせた感じにしてみました。
●怪獣以外にも作ってみました!

▲パチライダーの落がき+コワレの2体をちょっと改造。
ほとんど塗装だけで良くなりました。
人顔はあまっていたものを入れ替えただけです。
こんな楽しみ方もどうでしょう。
●「ドルゲジープ」も完成

▲ゼンマイ走行のジープのソフビ(ここがキモ)にmdイカゲルゲの頭をつけて
ボディを造ってペイントしました。
(残念ながらゼンマイが不動なので走行はしませんが)ポピニカ本の後ろに
当時ドルゲジープの試作写真が載っていて、そこからインスパイアして造ってみました。
●オリジナルに直すのではなく、こんなの欲しいなぁ〜という私の妄想から立体化していくのが
『妄想怪獣工場』なのです。
注文も受け付けます。
03-3557-4616 コスモナイトαまでお気軽にお問い合わせ下さい。
◆◆◆ 4/3(水) ◆◆◆
●まるでウルトラマンレオ第1話のような天気です。
みぞれ、雪、竜巻 etc.
◆◆◆ 4/2(火) ◆◆◆
●「SAW3」を観る。
イテテ・・。
◆◆◆ 4/1(日) ◆◆◆
●ブルマァクstロンが旅立ちました。
●パチ怪獣がけっこう入荷しました。
近々パチコーナーを充実させようと考え中。
◆◆◆ 3/31(土) ◆◆◆
●早速のSALE反響!
パチ怪獣のヨイモノが売れていきます。
●常連氏にお土産を頂きましてアリガトございます。

◆◆◆ 4/13(金) アッ!13金なのに・・好評・・? ◆◆◆
ジェイソンステッカーを配り忘れてしまいました・・。
次の13金に配ります。(7月です)
◆◆◆ 4/12(木) 明治通りでバイク事故を目撃・・ ◆◆◆
一日中へこむ・・。
◆◆◆ 4/11(水) 夕方から雨 ◆◆◆
◆◆◆ 4/10(火) ラーメンを食べる ◆◆◆
◆◆◆ 4/9(月) ◆◆◆
●二連休明けでフラフラの本日ですがドンドン入荷中です。

▲マルサン1期 カネゴン 並上

▲B-CLUB大量

▲野村トーイ ケロヨン自動車No.2 箱付
◆◆◆ 4/7(土) ・4/8(日)・の2日間はお休み頂きました。 前職の仲間総勢10名と箱根に行っちゃいました。 ◆◆◆
4/7(土)朝8時に出発してお昼は芦ノ湖でワカサギとろろ定食を食べました。

▲ししゃものようなワカサギ。激ウマ。
●満腹になりお会計をしにレジへ。
するとするどい視線が・・・。

▲ちょっと変わったまねき猫が見つめていました。犬っぽい。
●芦ノ湖のガスバウワー



●パンダに乗ったガスバウワー


●晩飯です

●ガスちゃんと仲間のみなさん。






ガスバウワーはアカちゃんに負けちゃうくらい弱かった。しょぼん。
●なぜ!?天井に歯ブラシが!?

◆◆◆ 4/8(日) ◆◆◆
●朝、目覚めの風景

●朝飯です。

朝からごはん4杯食べる。
そしてネコ発見!

にらまれる。
●ガラスの館にて








●御殿場のアウトレットにて


▲ロコモコとメロンソーダ2杯とソフトクリームを食べた後に
回転寿司であぶり寿司3点セットを食べる。
そんな楽しい2日間を仕切ってくれたの男前アツシ君なのだった。
本当にスバラシイ仕切りッぷり!カッコイイ車も最高でした。
そして社長がまた太っ腹!
本当に本当に楽しかったデス。
◆お知らせ◆
ガスバウワー2期の発送は4/18(水)頃を予定しております。
もうしばらくお待ち下さいませ。
◆◆◆ 4/6(金) ◆◆◆
●よく聞かれる質問
「妄想怪獣工場」とは?
壊れたソフビが買取で入荷しますね。
それをストックしていると段ボール1箱くらいたまるわけです。
それらをジィ〜と見ながら私の脳内で構築しパーツを組んでいくと
これはイインジャナイか!!とひらめくわけです。
そんな感じで完成したのがコレです。

▲マルサンギララのツノコワレにB-CLUBナメゴンの目玉を付けて
色を合わせて完成!
「ギラゴン」誕生で〜す!
●次は「三ツ目ガルバン」


▲マルサン1期ガルバンの頭部と手先がコワレていたものに目を追加して
アンテナ+ツノを加えて手の形を変えてみました。

▲ガルバンはコワレがよく出るのでドンドン増えています。
●次は「三ツ目ゴン」

▲ギラゴン製作の際、残ってしまったナメゴンのボディを使って
はやりの一ツ目にはせず三ツ目にしました。
●4体目「エレキングマン」

▲マルサン1期エレキング、コレもアンテナが折れているのが良く出るので
セブン風のマスクをかぶせた感じにしてみました。
●怪獣以外にも作ってみました!

▲パチライダーの落がき+コワレの2体をちょっと改造。
ほとんど塗装だけで良くなりました。
人顔はあまっていたものを入れ替えただけです。
こんな楽しみ方もどうでしょう。
●「ドルゲジープ」も完成


▲ゼンマイ走行のジープのソフビ(ここがキモ)にmdイカゲルゲの頭をつけて
ボディを造ってペイントしました。
(残念ながらゼンマイが不動なので走行はしませんが)ポピニカ本の後ろに
当時ドルゲジープの試作写真が載っていて、そこからインスパイアして造ってみました。
●オリジナルに直すのではなく、こんなの欲しいなぁ〜という私の妄想から立体化していくのが
『妄想怪獣工場』なのです。
注文も受け付けます。
03-3557-4616 コスモナイトαまでお気軽にお問い合わせ下さい。
◆◆◆ 4/3(水) ◆◆◆
●まるでウルトラマンレオ第1話のような天気です。
みぞれ、雪、竜巻 etc.
◆◆◆ 4/2(火) ◆◆◆
●「SAW3」を観る。
イテテ・・。
◆◆◆ 4/1(日) ◆◆◆
●ブルマァクstロンが旅立ちました。
●パチ怪獣がけっこう入荷しました。
近々パチコーナーを充実させようと考え中。
◆◆◆ 3/31(土) ◆◆◆
●早速のSALE反響!
パチ怪獣のヨイモノが売れていきます。
●常連氏にお土産を頂きましてアリガトございます。

コメントする